デンドリティック・クォーツ 10.13ct Z335
水晶の中に植物が閉じ込められているようみ見えるディンドリティッククォーツ。
実際は植物ではなく、含まれる成分によってそのように見えます。
2024年ツーソンで出会ったデンドリティッククォーツ。
透明度の高いクォーツで、内包物がとてもはっきりとしています。
鉄分がちょっと含まれているのか、何が原因かわかりませんが、樹のように見える黒い部分と夕陽を感じさせるオレンジ赤の部分があります。
このクォーツは内包物が陸上の樹木のようにも見えますが、海の中にたゆたう海草にも見えます。
じっと眺めていると、ゆったりした気分になります。
ブローチやペンダントトップで縁取りしたデザインでお作りになると、風景を額縁にとじ込めたようなジュエリーができるのではないでしょうか。
サイズ 12.2㎜×15.0㎜
10.13ct
ベルデライトでご紹介しているルースは、品質だけでなく、石そのものの力強さ、美しさ、色合いや輝き、全体的な雰囲気などを総合して、これが素晴らしいと思った逸品をご紹介しています。
いわゆるジェムクオリティだけを追究しているのではなく、内包物や色のアンバランスさなど、自然ならでは、人間には作り出せない偶然の美しさを追求しています。
ご覧いただいている環境によって、実物の色と違ってみえる場合がございます。
なるべく実物に近い色になるように撮影していますが、商品によっては実物より濃い目に撮影されてしまっている場合がございます。
通常は補正をしておりませんが、補正をした方が実物の色に近いと判断した場合、数点の写真の中に1点補正した色の写真を掲載することがございます。
実物と写真ではどうしても印象のずれがございます。
弊店はご予約をいただきましたら、サロンなどで実物をご覧いただけるようにしております。
また展示会なども開催しておりますので、お問い合わせいただけましたら、ご覧いただけるように対応いたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。